今月もなかなか多忙で気づいたらもう11月も終わりなんて言ってる間にもう12月()。。早いなぁ。
あまり撮るものもなかった上に大切な試験があり、電車オタクしてる時間が今月はかなり少なかったのでブログネタもほとんどないのですが、まぁ一応記事にはしてみます()
11/8
学祭の準備ということで大学はお休み。でも地方の弱小国公立の学祭に期待する事なんて何もないので・・・
16M S207+S119#あるふぉ移動中 #あるふぉーと出荷中
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月8日
正しくは14Mですが帰省しましょう。
基本的人権の尊重。 pic.twitter.com/mT4HQZs45Q
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月8日
成人したのをいいことに昼から地ビールをキメるアル中さんでした。
新宿で改札を出て親と一緒に酉の市へゴー。おみくじは小吉でした。
はじめまして! pic.twitter.com/C0epqgTY5I
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月8日
山手で品川に抜けてエアポート快特でいざ帰りましょう…ってお前!まさかお前かい!思いがけず新型車両に乗れてwktkしたのもつかの間、お京成様が良心で設置した荷物置き場の意義をわかってない中国人観光客や老害のせいで苦労しました(笑)。なんかねえ、まぁ快適な移動空間は金で買うものだなって最近思いますね。え?あずさに課金しても平日の朝夕はゴミだろって?それはそう。
やったぜ。 pic.twitter.com/ZH7EtezW4P
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月8日
本日、顔出し看板「はにわの里人」を撤去いたしました。
— 芝山鉄道【公式】 (@sibatetu_info) 2019年11月8日
これまでのご愛顧に深く感謝いたします。
なお、「ありがとう、はにわの里人」メッセージカードは僅かですが在庫がありますので本日以降もお配りいたします。
ありがとう、はにわの里人!さようなら、はにわの里人!! pic.twitter.com/jTXiCNKxiF
芝山千代田に行ったのはもう10年前ですが、あの時いたはにわの里人君(ちゃんだったらごめんね)が撤去されるという悲しいニュースもありました…。えーんえんえん。
イコラブちゃんのCDを買いに行ったついでに3150を超適当に回収。まぁこれから腐るほど撮れるし。
闇鉄ではないけど尾灯のかっこよさが~って思ってたら微ブレ京成。
増えましたよね~5500も。かっこいいし乗る分にも申し分ないんですけど、5300も好きなのでちょっと寂しいかな。
千葉急行の600も来ました。ブルスカロゴ無くなっちゃったんだなぁ。
うーんロゴありの方が良きかな、なんて思っちゃいます()
駅メモの青砥そらちゃんって多分青砥駅とAEがモチーフですよね(唐突)。スカイライナーというか京成が新宿まで来てくれれば(山梨人民共和国に幽閉される残り2年ちょっとは)便利なのになあ。僕しか得しないけど。
別にもう3042はいいから3418と3768を撮らせろください(切実)
こんな感じでこの日は帰りました。家帰って酒のんで潰れて次の日にひどい目に遭いました。
11/9
絶起してマジで頭おかしくなりそう
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
もともとおかしいですけどね。
やばw pic.twitter.com/3tEm46yJ2l
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
さっきチラッと触れた青砥そらちゃんを編成に組み込んで、ねこぱんち+レベルなんとかで一気に育成してみよ~のコーナー。
さなつん…いおりん…あんにゃ…
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
しゅき……
いまめっちゃセブンパーク?で推しへの愛を叫びたいお気持ち
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
この日は=LOVEの全国握手会でした。推しに会って幸せに浸るのはいいけど、自分が幸せになるより推しを幸せにするにはどうしたらいいのかなって悩んでます(?)
ありがとうございました pic.twitter.com/s3qk2Ea2vZ
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
ありがとうございました。
HAHAHA pic.twitter.com/3dktNJLbk7
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
現場参戦したあとはオタクと飲みましょう。酒酒大好きやっぱ酒。
軽く二日酔いなりました。
11/10
BVEでE501に積んでるE351のMHが半音高く聞こえるもん(何してんの俺)
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月9日
ちなみにこの人、二日酔いなると頭痛が痛くなる前に絶対音感が狂うみたいです。
えげつねえ神曲だった pic.twitter.com/LuP7ncsFkr
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月10日
は~いそこの貴方!=LOVEがちょっとでも気になったら!!ぜひリンク先に飛んでみてください!!!!!!!
なんか撮ってる人がいたです pic.twitter.com/rHCQql6LdG
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月10日
なんでだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ pic.twitter.com/NEenZWsbrM
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月10日
この日は古くからのFF、Kumaichi君と有識者会議。めっちゃ楽しかったの一言。でも僕も新居浜いずなお姉さん欲しいよ…。
no900-kumaichin-syuminonikki.hatenablog.com
僕より全然読みやすくておもしろい記事が待ってますよ。マジで。
さてさてこの土日はオタクの皆さんと非常に有意義な時間を過ごしました。柏のイコラブちゃん全握でお会いした方々、日曜にお会いした方、皆さんに本当に感謝しています。今更ながらありがとうございました。
試験が近く情緒不安定だったこともあり、まだまだ千葉にいたくて仕方なかったな。
11/11
総武本線 特急しおさい4号東京行
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月10日
E257系500番代NB-03+NB-09編成#あるふぉ移動中 #返品されるあるふぉーと pic.twitter.com/jxkCtnm58k
個人的にしおさい=E257の500番代みたいなとこはあるしちょうどいい時間に人権を提供してくれるのでこの4号はめちゃくちゃ好きです。500番代といえばついに正式に4編成が踊り子として東大宮とかいう洗車すらできない車両基地に飛ばされるそうですが、それでもしおさい4号は無くならないでほしいな。
なお僕が持ってるしおさいな257の写真はこれしかない模様。かなC。
俺乗ってるしおさい4号の2号車担当のレチさんめちゃくちゃ爽やかな対応されててなんか推せる
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月10日
甲〇運輸区に転勤してほしいぐらいでした。いや、でも〇府運輸区でも民営化後に入ったであろう若い乗務員さんはまともに優しく対応をしてくださるんで好きなんですけどね。でも甲府運輸区の老害乗務員って客にタメ口きいたり駅前の店でキレたりしてて山梨県人感満載なですよ。嫌い。
ズルいよズルいねでなんかもう涙腺やられてダメだわ
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月10日
無限に泣ける
山梨に戻るのが嫌すぎるんですね(こなみ)
まあでも連休楽しすぎたし帰りたくなかったのは認めます。なんだかんだ千葉が好きなのもありますし。
なんか山梨とかかいじの客とかへのヘイトツイートが数多いのでちょっと割愛します()
でもね「山梨県人」ってGoogleに入力すると「山梨県人 嫌い」とかなんとか予測変換出てきて面白いから皆さんもお暇なときにどうぞ。
11/13
NN出場。ぶっちゃけ大してVでもないしどうでもいい。
11/16
絶起したから大人しく特急飛び乗ります
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月15日
また絶起ですか。
ってことでイコラブちゃんの個握いくぜえええええええええええええ!!!!!!
甲府運輸区の主任車掌めっちゃタメ口なんだけど俺あの人と友達だったっけ…?
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月15日
例にもよって甲府運輸区の老害乗務員はゴミ。運賃と特急料金返せジジイ。冗談じゃないね山梨県人。ほらほらそうやって暴言吐かない。
高まる低まるビスマルク pic.twitter.com/VJFeWvbJCK
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月16日
さてさてお察しの通り(?)イコラブちゃんの握手会にやってきました。
なんかもう尊すぎてレポまとめられん
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月16日
やばかったです。やばかった。
!!!!!! pic.twitter.com/3zrAT6REqO
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月16日
推し被りが無理な貴方もそうでない貴方も、大切な推しがいる方は是非一度でいいからお聴きいただきたい名曲。
めちゃくちゃ楽しかったですがこれでも僕は試験前。千葉に帰りたい気持ちを抑えてあずさで直帰しました。
11/22~25
佐倉上りホームの券売機が故障してたとのことで pic.twitter.com/c8kx3iootH
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月22日
金曜日のちばあずさで実家に帰省し、翌日は一世一代の大事な試験。なお落ちました。それにしても券売機の故障でこういう補充券出すことなんてあるんですね…。まぁ現金しか使えないのは罰ポイントですが。
ひっさびさに実家帰りました。
— 諸橋 沙夏 (@morohashi_sana) 2019年11月22日
リフレッシュできました。
明日からまた頑張ろう。
またねいわき。 pic.twitter.com/QhG7FWHV6K
僕みたいな落ちこぼれはどうでもいいのですが、冬休みに18きっぷでいわき一人旅をしてみたくなるツイートが流れてきました。
試験が終わってからちょっと寄り道して5300を撮ろうと思ったら5500でした。まあいいや。どうでもいいけど所謂地下鉄構図って壁入れるのとホーム入れるのどっちがいいんですかね。
試験後は高校時代からの友人にお誘いいただいたので、彼の学祭に行ってきました。やっぱりまともな大学は設備がしっかりしててうらやましいなと思った次第です。
ぽしゃけ pic.twitter.com/3I6GlA0UB0
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月23日
アル中で行こう。友人を連れてとあるところにやってきました。
683A C52#あるふぉ移動中 #あるふぉーと出荷中 pic.twitter.com/JUgE1EALoe
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月23日
なんとなんと東京から品川まで新幹線乗ってしまおうというオタク特有のふざけた考えに至ったのでした。
700系乗ったし多少はね?ちなみに普段は吸ってないのです。ゲホゲホでした(笑
なんか失敗したのでまぁこの写真は見ないであげてください。
品川でC52編成を降り、この日は帰宅。
海幹での700系定期運用終了後、C52はちょっとだけ臨時で走り大阪に最後の帰省をした後、浜松に回送されてしまったそうです。ありがとう、もう会わない車両。
そしてこういう時に付き合ってくれる親友には感謝してもしきれませんね。
1週間と1日ぶりに推しに会うからめっちゃ緊張してる
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
翌日。またこの人握手会来てますよ。
これは勝ち申した
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
優勝優勝卍 pic.twitter.com/WwVU1ly7Gs
あああああああああああああああああああああああ(歓喜)
この日はさなつん、杏ちゃん、しょこ、花菜ちゃんの4人と握手して終わり。楽しい時間でした。こんな俺みたいな奴にも(それが仕事とはいえ)優しくしてくれる推しが大好きです。
お願いマッスル めっちゃ死にたい pic.twitter.com/xpJtFvtQV0
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
ご用意できませんでしたって何。
大場花菜ちゃんの5部で人生初の鍵開けしましたです
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
やっと握手会に慣れたと思ったらまさかの鍵開け。緊張しまくりでした。そのせいでしょうもない話しかできなかった…。
悲報
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
平和島に向かって歩いてたつもりが昭和島に向かって歩いてたらしい
事故は起こるさ。
京成バス(?) 津田沼行 H643#あるふぉ移動中 #返品されるあるふぉーと
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
WiFiと電源を求めて課金。羽田から津田沼まで定時でも1時間かからない上に運ちゃんによってはもっと早く着くので大変有能でした。でもリムジンバスの車じゃなかったから電源はなかったんだけどね。
11/25
6A06 3658#あるふぉ移動中 #返品されるあるふぉーと
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
7時ちょうど発の電車をしっかり選ぶオタクの鑑 pic.twitter.com/WwxHWNJGFA
もちろん(後ろから)2両目乗りました。ダイ改後なので詳しいことは知らないですけど、この運用3600も入れたんだね。この時もちろんズルズル聴いてましたけど、いろいろ思い出してマジで泣いてました。恥ずかしい。ドン引き。何このオタク。
切ないです。
指原Pの書く歌詞はなんであんなに刺さるんだろう。マジで才能ってやつなんでしょうね。「思い出よ 記憶から Ah消えてくれませんか」って歌詞が特に切ないんです。ああ、ほんと全部消えてくれたら楽なのに...って。
まぁとりあえず聴いたことないよってそこの君は聴いてみよう。
ちなみにこんな電車がチラチラうつってました。高校時代の通学電は京成と東葉でしたけど、京成のうち8割はこいつの世話になってたので余計にこうエモかったというか...。
さっきまで俺の隣空席だったのになんで指定されてんだよ🖕🖕🖕🖕
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月24日
話を特急通学に戻しましょう。なぜアホリーマンの皆は僕の隣が好きなんだろう(違)
まあこの人帰省するとちょくちょくこんな感じで180km近い距離を通学してます。普段は1㎞とかそんなもんなんですけどね。
いつ撮ったか忘れたけど、901さん。ブルサンかっこいいですよね、こいつしか来てくれないのは非常につまらないというのは否定しませんけど(笑
11/30
「や」やっぱり好き!
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月30日
「ま」まじめに好き!
「も」もっと好きになる!
「と」とっても好き!
「あ」ありがとう生まれてきてくれて!
「ん」んーやっぱ好き!
「な」なんか本当にいつもありがとう!
語彙力皆無で本当にすみません。
杏ちゃん、改めてお誕生日おめでとう…!!!#山本杏奈生誕祭2019
この日は=LOVEのリーダー、山本杏奈ちゃんのお誕生日でした。おめでとうございます。生まれてきてくれてありがとう。そして俺、しょうもないあいうえお作文すな。
杏ッターと、
杏roomです!どちらもフォローするといいことありますよ()。ちなみにSHOWROOM配信は毎日あるのです...もう900日近く続けてるなんて本当にすごい。
さてこの日も901を撮ってました()
せっかくの901にFFさんをお誘いした結果がこれ。クソが。
有識者会議 pic.twitter.com/AWg7T1T5iY
— =あるふぉ🐍🐼 (@_alpho__) 2019年11月30日
こっちのが楽しい定期。
12月
何もしてない。以上
はいはい、1カ月近く何してたの?って感じですが、こんなとこまで読んでくださってありがとうございます。いつも読みに来てくださる読者の皆様に感謝感謝です。
個人的な話になりますが、今後の人生を考えてこれからも試験をいくつか受けることになると思います。ということで鉄活は引き続き頑張って控えると思う...知らんけど。
末筆ながら、記事の期間でお会いした全てのFFの皆様、そしてイコラブのメンバーの皆様に心から感謝しております。ありがとうございました。
てなわけで、またいつか会いましょう。では。