今日も電車オタクしてました。少し遠出して塩山付近まで行ったんですが、結論から言うとお金を無駄にしたなぁという感じです。
【普通高尾行 211系N603編成】
さっそく影がかかってて撮影地選びに失敗したなあという感じでしょうか。
ちなみに12両のE353も広角使えば撮れるんですが、失敗したので割愛。
【快速お座敷桃源郷パノラマ号千葉行 485系TG02編成「華」】
閉廷!w
いやあ、ひどいっすねこれ…。
同じく残念賞。215に至ってはケツ切れで今まで以上にお見せできない写真になるし悲しいですね(笑)。
塩山始発の211系で甲府に戻り、駅でうどんを食べたりしながら時間をつぶしてバルブしていくことにしました。
【特急かいじ122号新宿行 E257系0番台M-108編成】
確か先発で遅れてた千葉行のあずさも撮ったと思ったんですが、フォルダにございません。
【特急スーパーあずさ29号松本行 E353系S106+S201編成】
試作車と量産車がいつの間に混結するようになったんですね(こなみ)。もうS108までは登場しているらしいですが、S109も近いうちに来るんでしょうか。
【特急スーパーあずさ32号新宿行 E353系S204+S104編成】
【特急かいじ124号新宿行 E257系M-202+M-105編成】
最後に257のかいじを撮って今日は引き上げました。