ダイヤが乱れた関係で、1025編成が81Hの代走に入りました。
【1680H 快速三崎口行 1025-】
急行灯に期待はしていなかったので(小声)、各停区間の駅先で撮ってからドレミファインバーターを楽しんだりしてみました。やっぱりあの音いいなぁと思います。
おまけ
【16A06 特急上野行 3868】
珍しく急行灯〇で通過。3828以降の編成で急行灯が点くと本当にかっこいい。
【1610T 快速高砂行 5304編成】
今日のシメは都営の5300で。都営の車両も最近乗ってないなぁ、また乗りたいものです。
あと列番は忘れたけど3033編成にもようやく乗車できました。まあ3033だとわかる画像でも貼っときましょう←
ではまた。