京成3100形
47 3003-8~1 先日の記事の続きでございます。本当は終夜も行きたかったのですが、まあ寒かったしカメラの充電死んでたししゃーないですね。相も変わらず酔って撮ってるのでこれもリベンジしないとなあ。 25 3023-8~1 久しぶりに京成を撮りましたが。やっぱり…
そういえば新馬場撤退後の記事をまだ書いていませんでしたね。忘れていました。 31T 5509 アレだ、うすい17時半ぐらいのT台の快速だ。すっかり5500も増えましたね。かっこいいし割と快適だし好きなんですけどね。 ちなみにこちらの記事は品川で乗換待ち?の…
本当は房総ローカルの209でも撮ってキモオタスマイルを浮かべようと思っていたのですが、そういえば5300もたまには撮りたいななんて思ったのが前日の夜。絶起したために馬込ローカルの数本を撮ることはできませんでしたが、まあよし。 (27日の記事が26日の…
毎度おなじみまとめ記事。このブログ、書くことがなさ過ぎて(?)過去画とまとめ記事ばかりでアレですね。ごめんなさい。 8/24 8/24 E257系M-105編成臨時回送 - あるふぉの落書き帳 機能保全のため、M-105編成が松本へと帰っていきました。回送表示おもんない…
かくかくしかじかで実家に帰ってきている私ですが、乗り放題の3kで買える切符(名前忘れた)で3154-8~1と5300をねらうべくおでかけしてきました。 37N 7308~7301 佐倉から3400の快特でビュンしたあと、青砥からは7300で移動。なんだろう、青系の色が好きなので…
今月もなかなか多忙で気づいたらもう11月も終わりなんて言ってる間にもう12月()。。早いなぁ。 あまり撮るものもなかった上に大切な試験があり、電車オタクしてる時間が今月はかなり少なかったのでブログネタもほとんどないのですが、まぁ一応記事にはしてみ…